2025年11月下旬から、「びっくらたまご Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーンアップル)」が全国で順次発売されます。
ミセスのびっくらたまごはマスコットリング入りの入浴剤(バスボム)で、コレクションや交換希望の投稿が多く既に大きな話題です。
この記事では、ミセス バスボム(びっくらたまご)はどこで売ってるのか、取り扱い店舗、通販での予約・購入法や見分け方についてまとめました。


ミセス バスボム(びっくらたまご)どこで売ってる?コンビニやスーパーの販売店・取り扱い店舗まとめ

びっくらたまごミセスの取り扱い店舗は以下の通りです。
区分 | 店舗例 | 傾向・備考 |
---|---|---|
コンビニ | ファミリーマート / ローソン / デイリーヤマザキ | 発売初期から設置されやすい。地方・小型店でも展開予定。 |
ドラッグストア | 全国の主要ドラッグストア | 日用品売場で取り扱い。発売日前後に補充されるケースあり |
量販店・玩具店・家電量販店 | 大型家電店・玩具売場 | 玩具・雑貨コーナーにて展開。地方店での差異あり |
バンダイナムコクロスストア | 直営ショップ | グッズ特化型店舗として確実な取り扱いの可能性高め |
公式発表では、具体的な店舗名は発表されていませんでした。
そこで、過去の「びっくらたまご」の販売店舗をまとめたので参考にしてください。
過去のびっくらたまご取り扱い店舗
区分 | 店舗名 | 目撃・取り扱い例 |
---|---|---|
コンビニ | セブンイレブン / ローソン / ファミリーマート | セブンで「びっくらたまご ピクミン」購入報告あり。ファミマはウエハース系やびっくらたまごの目撃多数。ローソンも地域によって入荷あり。 |
スーパー | イオン / イトーヨーカドー / ドンキホーテ / サミット / 西友 / ベイシア | イオンは発売日前のフライング販売が多い。ドンキでは大量陳列・割引販売の事例あり。サミット・西友は地域密着で残りやすい傾向。 |
ドラッグストア | ウエルシア / スギ薬局 / マツモトキヨシ / ツルハ | ウエルシアで「びっくらたまご にゃんこ大戦争」購入報告あり。スギ薬局・マツキヨ・ツルハなどでも定期的に入荷実績。 |
バラエティショップ | ヴィレッジヴァンガード / ロフト / ヨドバシカメラ / アニメイト / キャラカプ / ふるいち / おかしのまちおか | ヴィレヴァンはアニメコラボ系の取り扱い実績豊富。アニメイトは食玩・キャラ玩具に強い。キャラカプやふるいちは地域イベント的に入荷することも。 |
書店 | TSUTAYA / 本の王国 | TSUTAYAで「クレヨンしんちゃん」「呪術廻戦」などのびっくらたまご入荷事例あり。本の王国でもキャラ玩具と一緒に展開されるケースあり。 |
- セブン・ファミマ・イオン・ドンキは毎回定番の取り扱い先。発売日直後はここをまずチェック。
- ドラッグストア系は在庫が長持ちする傾向があり、数日遅れても残っていることが多い。
- バラエティショップや書店は「穴場」になりやすく、発売直後に買い逃した人でも見つけられる可能性が高い。
店舗購入時のコツ・注意点
びっくらたまごミセスを確実にゲットするためのコツを紹介します。
- 発売初期(発売日付近)は朝イチまたは補充直後の時間帯を狙うと確率が高い。
- 小型のコンビニや地方店では入荷量が少ないため、複数店舗を回る戦略が有効。
- ドラッグストアや家電・玩具店でも展開されやすいので、おもちゃ売場や日用品売場を確認してみてください。
- 発売の案内では「順次発売」とされており、地域・店舗によって入荷日が多少ずれる可能性があります。
ミセス バスボム(びっくらたまご)は予約できる?通販サイトまとめ

『びっくらたまごミセス』は、プレミアムバンダイでの予約が10月3日から開始されましたが、わずか1分で完売しました。
そのため今後は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手通販サイトでの購入が狙い目です。
過去の「びっくらたまご」シリーズでも、各通販サイトでの販売・再入荷が見られました。ここでは通販サイトごとの傾向と、お得にゲットするコツをまとめます。
サイト | 販売傾向 | お得にゲットするコツ |
---|---|---|
Amazon | ・新商品は発売日に在庫が集中・再入荷・キャンセル在庫が不定期で復活・プライム会員なら送料無料が多い | ・「入荷通知」をONにする・プライムデーやタイムセールを活用・再入荷は深夜や朝方に出ることもあるので時間をずらしてチェック |
楽天市場 | ・複数ショップが出品、価格差あり・BOX販売やまとめ売りが多い・ポイント還元率が高い | ・「お気に入り登録」で再入荷通知を受け取る・楽天スーパーSALE・お買い物マラソンで購入・ポイント倍率を活用(SPUや楽天カード払いで最大化) |
Yahoo!ショッピング | ・ランキング上位に入る人気商品・新着順でチェックすると早めに見つかる・PayPay還元が大きい | ・“PayPay還元日”に合わせて購入・クーポンが出るショップを狙う・「再入荷通知」を設定して早めに確保 |

ミセス バスボム(びっくらたまご)の値段や種類・シークレットなど商品詳細

「びっくらたまごミセス」は、お風呂に入れるとしゅわっと溶けて、ミセスのメンバーをモチーフにしたミニフィギュアやチャームが登場する入浴剤(バスボム)です。
どのメンバーに出会えるかは開けてみてのお楽しみで、シークレットも用意されています。
推しが出た瞬間のドキドキ感は、ファンにとってたまらない魅力ですね。
商品名 | びっくらたまご Mrs. GREEN APPLE |
---|---|
価格 | 税込 715円 |
セット内容 | マスコットリング入り入浴剤1個 |
マスコット種類 | 全6種 + シークレットあり(3種は10周年記念衣装仕様) |
香り/色 | グリーンアップルの香り。溶解後は黄緑色のお湯に変化する仕様 |
販売時期 | 2025年11月下旬より順次発売(地域・店舗により異なる) |
びっくらたまごミセスのシークレットデザインは?
びっくらたまごミセスには3つのシークレットデザインがあります。
3種は10周年記念衣装を着たミセスのメンバーがデザインされています。
詳しいシークレットデザインについては以下から確認してください。
びっくらたまごミセスのシークレットデザインはこちら
確認でき次第追記します!
ミセス バスボム(びっくらたまご)中身の見分け方は?

基本的に、びっくらたまごミセスは外から中身を見分けることはできません。
パッケージはランダム封入方式のため、開けてみるまで何が出るか分からない仕組みです。
ただし、SNSでは「パッケージの重さ」や「刻印番号」によって種類を推測しようとする投稿が出ることがあります。
これまでのびっくらたまごシリーズでも同様の試みがありましたが、公式にはアナウンスされていないため、確実な方法は存在しないと考えるのが安全です。
まとめ:ミセス バスボム(びっくらたまご)どこで売ってる?コンビニ販売店や予約通販
- 販売店舗
- コンビニ(ファミマ・ローソン・デイリーヤマザキ)がメイン展開先。加えてドラッグストア・大型量販店・玩具店・家電店・バンダイナムコクロスストアでも展開予定。
- 通販
- 公式のプレミアムバンダイで数量限定予約があるほか、トイザらス オンラインやECモールでの販売が見込まれます。
- 楽天・Amazon・Yahoo!での取り扱いも期待される。
- 商品仕様
- 税込715円、マスコットリング入り入浴剤1個、全6種+シークレット、グリーンアップル香り、溶けると黄緑色に変化。
- 過去販売傾向
- 例として「びっくらたまご ピクミン」ではファミマやドンキ、ドラッグストアでの目撃情報があり、複数チャネル展開がされることが多い傾向あり。
びっくらたまごミセスは、発売初期は品薄になる可能性が高いため、発売日前後の早朝・補充直後時間帯を狙うのが有効です。取り扱いが遅れる店舗もあるので、発売週は要チェック。
どうしても見つからないという場合は、通販サイトも確認してみてくださいね。

